生活応援団千葉密着型!老人ホーム紹介センター生活応援団

  • 老人ホームのご相談は生活応援団へ 0120-398-388受付時間/平日9:00~18:00

  • お問い合わせ
  • HOME
  • 生活応援団とは
  • 施設情報を探す
  • 入居までの流れ
  • Q&A
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • 運営会社について
  • 老人ホームのご相談は生活応援団へ 0120-398-388受付時間/平日9:00~18:00

  • メールでのお問い合わせ

利用規約

合同会社 ドリームメーカー(以下「当社」といいます)が運営する老人ホーム紹介・生活応援団(https://dreammaker.co.jp/)(以下「当ウェブサイト」といいます)にて提供するサービス(以下「本サービス」といいます)をご利用いただくための規約(以下「本規約」といいますで、本サイトが提供する本サービスに適用されます。

第1条(目的)

本規約は、当社が運営する、当ウェブサイトを通じた老人ホーム情報サービスを提供するに当たり、当社とお客様との関係を規定することを目的とします。

第2条(サービスの利用)

本サイトを利用する利用者は本規約を遵守のうえ、本サービスを利用するものとします。利用者は、本規約その他本サービスに適用される規約を理解し、これに同意したうえで本サービスを利用したものとみなされます。

第3条(本サービスの内容)

当社はユーザーに対し、下記のサービスを提供します。老人介護施設及び関連するサービス(以下「本情報」といいます)、および本サイトに付随するメール配信その他の老人介護施設情報の提供。契約企業について、ユーザーから資料請求に必要な情報の送信を受け、すみやかに契約企業に提供すること。ユーザーが入力した住所宛に、提携企業の提携企業または当社から老人介護施設等の資料発送すること。

第4条(本サービスの対価)

本サービスは無償にてユーザーに提供されるものとします。

第5条(契約企業について)

当社は、ユーザーと契約企業との間で締結される入居契約等の契約につき、何ら媒介、あっせん等の行為を行ないません。当社宛の情報送信は、契約企業に対する正式な入居等申込とはなりません。入居等申込にあたっては、契約企業所定の申込書等を契約企業に直接提出する必要があります。当社は、ユーザーに対し、契約企業からの入居契約等契約を保証するものではありません。契約企業の審査の結果、入居契約等を締結できない場合があります。

第6条(著作権について)

本サービス上に含まれている全てのコンテンツ及び個々の情報、商標、画像、広告、デザイン等に関する著作権、商標権その他の知的財産権、及びその他の財産権は全て当社又は正当な権利者に帰属しています。 これらの情報は「私的使用」又は「引用」などの著作権法に該当する場合を除き、当社に無断で利用をすることはできません。

第7条(利用上の注意)

本サービスのご利用にあたっては、当社が指定する方法に従って利用するものとします。当社が指定する方法に従わないことにより、利用者が不利益を被ったとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。

第8条(サービスの変更)

当サービスにおいて提供する情報の内容の一部もしくは全部は、利用者に対して予告なく変更、中断または停止する場合があります。このサービスの中断による損害について当社は一切責任を負わないものとします。

第9条(免責)

当サービスにおいて提供する情報は、当社において十分な注意を払っておりますが、当該情報の内容に関する正確性、適法性及びその他一切の事項について保証せず、利用者がこれらの情報により、いかなる損害・損失を被った場合でも、当社は一切の責任を負わないものとします。そのため、当サービスにおいて提供される一切の情報の正確性、適法性等に関する最終的な判断は、利用者ご自身において行っていただくようお願いいたします。
また、通信回線の障害、システム障害、ソフトウェアもしくはハードウェアの故障、コンピュータウィルスへの感染等をはじめ、あらゆる事柄から生じるいかなる損害に対しても一切の賠償責任を負いません。なお、これらの事由が生じた場合、当社は本サービスの提供を予告なく停止または終了することがあります。当社は別途定めるプライバシー・ポリシーに基いて、ユーザーがインターネットを通じて当社に送信した情報を第三者に公開しないよう努めますが、万一の漏洩に際してユーザーに対し何ら責任を負うものではありません。

第10条(本規約の変更)

当社は、利用者の同意を得ることなく、本サービスの内容及び本規約の内容を変更することができるものとします。

第11条(禁止行為)

1. 当サービス利用時の個人情報入力欄に虚偽の事実、実在する第三者の情報、または架空の情報を入力する行為

2. 当社または第三者に損害を与える行為、または損害を与える恐れのある行為

3. コンピュータウィルスなど有害なプログラムを使用または提供する行為

4. 当サイトまたはそこに含まれる情報等(提携事業者の連絡先等の情報を含みます)の一部または全部を改竄、改変もしくは消去する行為およびそれらのおそれのある行為

5. 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為

6. その他、法令に違反する行為、またはその恐れがある行為

7. 本規約に違反する行為

8.その他当社が不適切と判断する行為

第12条(損害賠償)

利用者は、利用者による本規約違反又は利用者の責に帰すべき事由により当社・企業及び第三者に対し損害を被った場合には、当該損害につき賠償の責を負うものとします。

第13条(個人情報の利用)

ユーザーは、本サイトで別途定める「プライバシーポリシー」に従い利用できるものとします。本サービス上でお客様のご要望されたサービスの種類によっては、必要な範囲でお客様の個人情報を第三者(当ウェブサイトに掲載している老人ホームや高齢者専用住宅などの運営会社など、老人ホームの入居に関する相談や紹介を委託している提携会社など)に提供することができるものとし、利用者は、本サービスを利用することにより、以下の事項について同意したものとします。

1. 当社が契約企業に個人情報を提供すること、および契約企業が入居契約等の審査のために個人情報を利用すること、並びにユーザーからの依頼に基づき、老人介護施設に関する資料等の発送を行なうこと。

2. 当社が個人情報を保存し、自社または依頼を受けた第三者のために行なうマーケティング(郵送やメール等を使っての情報提供やアンケート)の目的で利用すること。

3. 当社が個人情報を機密保持契約を締結した協力企業に提供し、当該協力企業がこれをマーケティングの目的で利用すること。

当社は、前項に掲げる場合のほかは、個人情報を第三者に開示または提供しません。
ただし、裁判所、検察庁、警察、弁護士会またはこれらに準じた権限を有する機関から個人情報の開示を求められた場合、および当社の権利や財産を保護する目的で開示する必要がある場合、個人情報を開示することがあります。

今後、当社はプライバシー・ポリシーの全体または一部を改訂することがあります。

第14条(権利放棄)

当社が利用規約に示される権利を行使または実施しない場合にも、当該権利を放棄するものではありません。また、利用規約の一部が無効とされた場合も、利用規約のほかの規定は有効です。

第15条(本サービスの一時中断及び終了)

当社は、本サービスの全部又は一部について提供が困難又は不可能となった場合には、本サービスの全部又は一部を弊社の判断で終了することができるものとします。

第16条(準拠法、管轄裁判所)

当規約の成立、解釈及び履行、その他当サービスの提供及び利用に関しては、すべて日本法が適用されるものとします。当規約または当サービスに関して生じた紛争については、当社所在地管轄の裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第17条(個人情報取扱事業者及びお問い合わせ)

個人情報取扱事業者:合同会社 ドリームメーカー
個人情報・利用規約に関するお問い合わせ:合同会社 ドリームメーカー

入居までの流れ
Q&A
生活応援団とは
運営会社について
  • HOME
  • 生活応援団とは
  • 施設情報を探す
  • 入居までの流れ
  • Q&A
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • 運営会社について
Copyright (c) 2021 生活応援団 All Rights Reserved.